MENU
カテゴリー
本サイト・記事はプロモーションが含まれています。

【ランサーズ初心者】受注率がアップするプロフィールの書き方

ランサーズの初心者ですが、プロフィールはどのように作成すればよいですか?

多くの方がこのような疑問を抱えているようです。

この記事では、長年にわたりランサーズなどを利用してきた筆者が、ランサーズ初心者向けに、受注率がアップするプロフィールの書き方について詳しく解説します。

また、自己紹介文のテンプレートと例文も掲載していますので、ぜひご活用ください。

この記事を読んで、受注率を向上させ、ランサーズで理想の仕事を獲得しましょう!

ランサーズやクラウドワークスに関連する記事も、ぜひご覧ください。

この記事を書いた人 福岡の30代サラリーマン 副業歴6年 副業収入は月10万〜20万円 クラウドワークスプロクラウドワーカー総合評価4.9/5.0 受注実績650件超 フリーランス経験もあり

稼げる在宅ワーカーを目指す
通信講座
WEBライター/WEBデザイナー
動画クリエイター/イラストレーター

ヒューマンアカデミーの「たのまな」
最短2ヶ月で必要な知識とスキルを習得
「たのまな」の受講生は累計
25万人以上

\資料請求無料/

副業をする方、フリーランス・個人事業主の方に役立つサイト
【副業をする方】
厚生労働省「副業・兼業
厚生労働省「働き方・休み方改善ポータルサイト
厚生労働省「労働条件に関する総合情報サイト

【フリーランス・個人事業主の方】
厚生労働省「フリーランスとして業務を行う方・フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ
内閣官房・厚生労働省等「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン
厚生労働省「自営型テレワークに関する総合支援サイト
厚生労働省・第二東京弁護士会フリーランス・トラブル110番

目次

【ランサーズ初心者向け】受注率がアップするプロフィール作成のポイント7つ

【ランサーズ初心者向け】受注率がアップするプロフィール作成のポイント7つ
【早見表】
項目ポイント
写真
詳細
・自分の顔写真や家族写真がおすすめ
・良い印象を与える写真で受注率アップが期待できる
ユーザー名
詳細
・わかりやすく覚えやすいユーザー名がおすすめ
・ユーザー名が複雑だと機会損失を起こす可能性がある
キャッチフレーズ
詳細
・自分の強みをアピールする
・インパクトのある言葉を選ぶ
自己紹介
詳細
・自分の強みをアピールする
・他のユーザーとの差別化ポイントを強調する
・自分らしさ(人間性)が伝わる情報を載せる
スキル・ポートフォリオ
詳細
・市場ニーズや難易度が高いものを載せる
・高い評価を得られたものを厳選する
ビジネス経験・資格
詳細
・役割や実績、課題などを具体的に記載する
・市場ニーズや難易度が高い資格を掲載する
4つの認証
詳細
・信頼性向上に寄与するため早めに手続きを完了させる

各ポイントの詳細について説明します。

写真は良い印象を与えるものを選ぶ

プロフィール写真は、クライアントに良い印象を与えるものを選ぶことが重要です。その理由は、プロフィール写真がプロフィール閲覧時に最初に目に入り、記憶に残りやすいからです。

クライアントは「どのような人物なのかわからない」と感じると、リスク回避の観点から仕事の発注を避ける傾向があります。

そのため、適切なプロフィール写真を設定し、クライアントの不安を軽減することが重要です。

おすすめのプロフィール写真は、以下の3つです。

■おすすすめのプロフィール写真

  1. 自分の顔写真
  2. 家族写真
  3. 似顔絵やイラスト

顔写真を使用することで、「どのような人物なのかわからない」といったクライアントの不安を和らげ、信頼を得やすくなります。

また、家族写真もおすすめです(自分以外の顔は見えなくてもOK)。顔写真や家族写真が難しい場合は、似顔絵やイラストでも効果的です。

その際は、爽やかで印象的なものを選びましょう。

良い印象を与える写真を選ぶことで、受注率が向上し、仕事を獲得しやすくなるでしょう。

嫌悪感や不快感を引き起こすような写真を使用すると、クライアントに悪い印象を与え、受注率が低下する可能性があるため注意してください。

■写真の設定方法

写真の設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「プロフィール写真」で設定

※3MB以下、JPGまたはPNG

ユーザー名(表示名)は覚えやすい名前にする

ユーザー名(表示名)はわかりやすく、覚えやすいものがおすすめです。

なぜなら、クライアントの印象に残りやすく、かつ簡単に見つけられるためです。

ランサーズではユーザー名での検索が可能であり、クライアントが「◯◯さんのプロフィールが印象的だったので仕事を依頼したい」と思った場合、ユーザー名がわかりやすいと、スムーズに見つけることができます。

一方で、「ngjkeirjudikaido09289」などの複雑で覚えにくいユーザー名だと、検索されずに機会を逃す可能性があります。

ユーザー名が受注率を大幅に向上させるわけではありませんが、覚えやすい名前を選ぶことで、受注率の低下(機会損失)を防ぐことが可能です。

■ユーザー名(表示名)の設定方法

ユーザー名(表示名)の設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「表示名」で設定

※20文字以内

キャッチフレーズはインパクトが重要

キャッチフレーズ表示箇所
出典:ランサーズ

ランサーズの「キャッチフレーズ」とは、プロフィールに掲載される自身のキャッチコピーのことです。

このキャッチフレーズは、目立つ位置に表示されるため、クライアントの注目を集めやすく、自身の強みをアピールする効果的な手段となります。

クライアントに自身の強みをアピールできれば、それが受注率向上や収入アップにつながることでしょう。

キャッチフレーズを作成する際のポイントは、以下のとおりです。

■キャッチフレーズ作成のポイント

  • 自分の強みをアピールする
  • 具体性を高めるために数字を活用する
  • インパクトのある言葉を選ぶ
  • 他者と差別化する内容を盛り込む

これらの具体的な内容に関しては、「【ランサーズ初心者向け】魅力的なキャッチフレーズの作り方」記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

■キャッチフレーズの設定方法

キャッチフレーズの設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「キャッチフレーズ」を選択

※50文字以内

自己紹介でアピールして高い評価を獲得する

プロフィールにおいて、最も重要なのが自己紹介です。

クライアントは、プロフィール内の自己紹介文などを確認し、仕事の発注先を決定します。したがって、自己紹介の出来は受注率に大いに影響を与えます。

特に、ランサーズ初心者の方でポートフォリオ、ビジネス経験、資格などに載せる情報が少ない場合は、自己紹介でアピールする必要があるため、慎重に作成することが重要です。

自己紹介を作成する際のポイント

ランサーズ初心者が自己紹介を作成する際のポイントは、以下のとおりです。

■自己紹介を作成する際のポイント

  • 自分の強みをアピールする
  • 他のユーザーとの差別化ポイントを強調する
  • 自分らしさ(人間性)が伝わる情報を載せる
  • 伝える必要のないことは載せない
  • ネガティブな内容は避ける
  • 記載内容は300文字以上にする

プロフィールの自己紹介は、主にクライアントに向けて記載されるものであり、クライアントは複数の応募者を比較する際にこれを確認します。

そのため、自分の強みや他のユーザーとの違いをアピールすることが重要です。同時に、人間性が伝わる情報も含めることが大切です。

例えば、「この人と仕事をしたら面白そうだ」といった好印象をクライアントに与え、仕事が決まる可能性が高まります。また、趣味や特技が仕事の選定に影響を与えることもあります。

クライアントも人間なので、機械的な選定だけでなく、感性や印象も考慮されます。

あと、「納期を守るのは苦手です」といった、ネガティブな情報は掲載しないようにしましょう。

自己紹介文は300文字以上記載することをおすすめします。なぜなら、ランサーズの「認定ランサー」になるためには、「300文字以上の自己紹介」など複数の基準をクリアする必要があるためです。

認定ランサーになると、クライアントからの信頼性が向上し、受注率が向上するメリットがあります。

自己紹介に載せる内容

ランサーズの自己紹介に載せる内容は、以下のとおりです。

■自己紹介に載せる内容

  • 自己PR文
  • 可能な業務/スキル
  • 資格
  • ランサーズや本業の実績
  • 経歴
  • 得意とする分野
  • 稼働時間/連絡について
  • 趣味・特技

「スキル」「得意な業種」「得意なカテゴリー」「資格」などは、プロフィールに入力する項目が存在します。

しかし、これらは自己紹介よりも下部に表示されるため、クライアントに十分に見てもらえない可能性があります。

したがって、これらの情報も自己紹介に追加して記載することをおすすめします。

本記事の「【テンプレート・例文】プロフィール自己紹介文」で、自己紹介のテンプレートを紹介しています。ぜひ、ご活用ください。

スキルとポートフォリオで実績をアピールする

スキルやポートフォリオを登録することで、自身の強みや実績をアピールできます。

他のユーザーとの差別化にもつながりますので、スキルやポートフォリオがある場合は必ず登録しましょう。

特に、デザインやイラスト、WEB制作などのクリエイター職の方は、充実したポートフォリオが受注率の大幅な向上につながることがあります。

スキルとポートフォリオの作成において重要なポイントは、以下の通りです。

■スキルとポートフォリオ作成のポイント

  • スキル:市場ニーズや難易度が高いものを優先的に掲載する
  • ポートフォリオ:過去の作品から特に高い評価を得られたものを厳選する

スキルとポートフォリオの目的は、自身の強みをアピールすることです。客観的な視点で、市場ニーズや評価の高いものを優先して載せることが大切です。

ただし、スキルやポートフォリオがないと、絶対に受注できないというわけではありません。

スキルやポートフォリオに載せる情報がない場合は、自己紹介文など、他のセクションでアピールしましょう。

■スキルとポートフォリオの設定方法

スキルの設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「スキル」を選択

ポートフォリオの設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「ポートフォリオ」を選択
  4. 「新規作成」を選択

ビジネス経験と資格は案件獲得の強力なツールになる

ビジネス経験とは、簡潔な職務経歴のことです。

自身がどのような仕事やプロジェクトに携わってきたかを記載することで、信頼性が向上し、自分の強みをアピールすることができます。

さらに、保有資格を登録することで、知識やスキルを客観的に証明できます。

ビジネス経験と資格を登録する際のポイントは、以下のとおりです。

■ビジネス経験と資格を登録時のポイント

  • ビジネス経験:プロジェクト内容、担当した役割、目標、達成した実績、課題に対して取り組んだことを具体的に記載する
  • 資格:市場ニーズや難易度が高い資格を優先的に掲載する

これらの情報を掲載することで、他のユーザーとの差別化が図れて、受注率の向上が期待できます。

ビジネス経験や資格がない方は、キャッチフレーズや自己紹介文など、他の部分でクライアントに魅力を伝えましょう。

■ビジネス経験と資格の設定方法

ビジネス経験の設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「ビジネス経験」を選択
  4. 「ビジネス経験を追加する」を選択

資格の設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. プロフィール編集
  3. 「資格」を選択

4つの認証を完了して信頼性を向上させる

ランサーズには、以下の4つの認証があります。

■ランサーズの4つの認証

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • ランサーズチェック
  • 電話確認

これらの認証が完了すると、プロフィールには認証済みのマークが表示され、クライアントからの信頼性向上に寄与します。

認証マーク

クライアントの立場から見れば、本人確認や機密保持確認などがまだ終わっていない方に対して、重要な仕事を依頼することは高いリスクを伴う行為です。

したがって、ランサーズを継続的に利用するつもりであれば、これらの4つの認証を完了させておくことをおすすめします。

※ランサーズチェックは、個人情報保護やセキュリティ、ビジネス知識などに関する理解度を確かめるためのテストです。

■本人確認の認証方法

本人確認の認証方法

  1. アイコンメニュー
  2. 「プロフィール編集」で名前や住所を入力
  3. 「本人確認の手続き」から本人確認書類をアップロード
■機密保持確認の認証方法

機密保持確認の認証方法

  1. アイコンメニュー
  2. 「設定」を選択
  3. 「機密保持確認の手続き」を選択
  4. 表示内容を確認して同意
■ランサーズチェックの認証方法

ランサーズチェックの認証方法

  1. アカウントメニュー
  2. 「設定」を選択
  3. 「ランサーズチェック」を選択
  4. 「ランサーズチェックをうける」を選択
  5. 回答すると完了
■電話確認の認証方法

電話確認の認証方法

  1. アカウントメニュー
  2. 「設定」を選択
  3. 「電話確認の手続き」を選択
  4. 電話番号に間違いがないか確認して申請
  5. 専用ダイヤルへ電話
  6. 約30秒で確認完了

【テンプレート・例文】プロフィール自己紹介文

【テンプレート・例文】プロフィール自己紹介文

テンプレートは、青字赤字部分を削除してお使いください。

※自己紹介の上部にはキャッチフレーズが表示されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。◯◯と申します。

10年間にわたり、大手広告代理店でWEBデザイナーとして活動してきました。その間に手がけたサイト制作は◯件を超えています。

以下に、私の可能な業務、保有資格、そして経歴などを詳細に紹介しておりますので、ぜひご覧ください。


■可能な業務/スキル
(例)
・SEOライティング
・WordPress入稿
・PHP、MySQL

※市場ニーズや難易度が高いものを載せる

■資格
(例)
・FP2級
・宅地建物取引士
・SEO検定

・幼稚園教諭
・簿記検定1級

※市場ニーズや難易度が高いものを載せる

■実績
(例)
・ランサーズコンペ 当選実績◯社以上
・◯◯賞受賞
・ビッグワードで複数の記事が1位を獲得

※ランサーズでの実績や本業の実績を明示する

■経歴
(例)
・◯◯大学△△学科卒業
・大手広告会社でWEBデザイナーとして10年間従事。500社以上のサイト制作に関与。
・フリーランスのWEBデザイナーとして独立

※可能であれば具体的に記載する

■得意とする分野
(例)
・HTML/CSSコーディング
・SEO対策
・ディレクション


■稼働時間/連絡について
・月〜金の18時〜22時の間で1〜2時間、土日は午前中2〜3時間稼働できます。
・メール、メッセージは24時間以内の返信を心掛けています。


■趣味・特技
(例)
・キャンプ(5年の経験があり、各地でソロキャンプを楽しんでいます)
・料理(特にキャンプ飯に興味を持ち、そのレパートリーを広げています)
・節約(これまでに50の節約術を試してきました)


丁寧かつスピーディーな対応を心掛けております。
どうぞよろしくお願いいたします。

■自己紹介文の設定方法

自己紹介文の設定方法

  1. アイコンメニュー
  2. 「プロフィール編集」を選択
  3. 「自己紹介」

※自己紹介文は最大1,000文字入力可能

【重要】プロフィール設定後の次なるステップ

プロフィールの設定が完了したら、次のステップを踏んでいきましょう。

  1. タスク形式の案件をこなして実績を積み上げる
  2. 実績が10〜20件以上になったら、プロジェクト形式の案件にも応募する
  3. 上記と同時に知識やスキルを向上させる

ランサーズ初心者はまず、実績を積むためにタスク形式の案件をこなしましょう。実績を積むことで、受注率が向上し、ランサーズの使い方にも慣れていきます。

タスク形式は比較的簡単な作業が多く、実績を構築するのに適しています。

そして、実績が10〜20件以上できたら、プロジェクト形式の案件にも積極的に応募してみましょう。

プロジェクト形式は、タスク形式より報酬が高く、継続的な受注が見込めます。

プロジェクト形式の案件をコンスタントに受注できるようになれば、収入も安定してくるでしょう。

同時に、知識やスキルを向上させることで、より条件の良い案件を獲得し、収入アップが期待できます。

まとめ:ランサーズ初心者はプロフィールを作成し、仕事を始めてみよう!

ランサーズ初心者の方は、実績がまだ少ないため、プロフィールで自身をアピールすることが特に重要です。

これにより、受注率がアップし、収入が増加する可能性があります。

最後に、プロフィールの作成におけるポイントをまとめます。

  • 写真は良い印象を与えるものを選ぶ
  • ユーザー名(表示名)は覚えやすい名前にする
  • キャッチフレーズはインパクトが重要
  • 自己紹介でアピールして高い評価を獲得する
  • スキルとポートフォリオで実績をアピールする
  • ビジネス経験と資格は案件獲得の強力なツールになる
  • 4つの認証を完了して信頼性を向上させる

テンプレートも活用し、早速プロフィールを作成してみてください。

プロフィールが完成したら、最初はタスク案件を中心に仕事を始めてみましょう!

以下の関連記事についても、ぜひご覧ください。

福岡の30代サラリーマン
30代、福岡在住のサラリーマンです。
副業歴は6年で、月10〜20万円以上の副業収入を得ています。
フリーランス歴もあります。

多数のクラウドソーシングサイトを利用していて、クラウドワークスでの受注実績は600件超、総合評価4.9/5.0、プロクラウドワーカーです。

このブログでは、会社員・サラリーマンや専業主婦、フリーランスの方向けに、副業・在宅ワーク、仕事に役立つ情報を発信しています。
シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次